- gokanweb
Q&A シャンプー編
Q&A シャンプー編

Q.シャンプーやトリートメント、サロンの物は市販品よりも高いけど、違いがあるの?
A.はい、あります!
わかりやすく言うと、特徴に大きな差があります。
市販品のものは主に"使い心地のさ"と"イメージの良さ"を重視しています。
泡立ちが良い!とか、良い香り〜!とかパッケージが可愛い😍とか指通りツルツル!など1回でもわかりやすく作られています。
シャンプーのクレームで寄せられる多くは、泡立ちの悪さや、洗った時のさっぱり感がない!と言うものだそうです。
だから誰が使ってもわかりやすく作られているんです。
ただずっと使い続けると、髪がペタンコになったり、パーマやカラーが落ちやすくなったりすることもあります。
一方、サロン品は"髪本来の美しさ"と"デザインのカ キープ"のバランスを重視しています。
出来るだけ髪や頭皮に負担をかけないように配合され、なおかつサロンで作ったデザイン(カラーの色持ちなど)を保てるようになっています。
お金をかけて、綺麗にしてるのですから、
それがあっという間に保てなくなったら嫌ですよね?
ダメージに対して栄養を補えるものや、頭皮に対して優しいもの、それぞれのお悩みに特化したものを選んで頂けます。
市販品と比べて泡立ちが弱かったり、ツルツル感が少なかったりすることもありますが、使い続けるうちに"髪の状態が良くなっている”と実感できるはずです!
Q.朝シャンと夜シャン、本当はどっちが良いの?
ズバリ、夜です!
朝シャン夜シャン、それぞれメリットはありますが、頭皮や髪の為を考えるなら、夜洗うことをお勧めします!
朝洗うとスタイリングが楽だったり、さっぱり気持ち良かったりしますね。。
しかし朝、洗うことによって、必要な皮脂まで洗い流してしまい地肌や髪の乾燥を招いてしまうんです。
夜、髪を洗い地肌を清潔に保つ事で、ヘアサイクルのターンオーバーが正常に行われ
健やかな髪の成長を促します。
健康な髪は健康な頭皮からしか生えません!
夜洗う一番のメリットは、睡眠中に分泌された皮脂が、地肌を日中の紫外線や乾燥などの外的刺激から守ってくれたり、髪のパサツキを防ぐ天然オイルの役割もあるんです。(^^)
生活習慣やライフスタイルの違いがあるので、なかなか変える事は大変かもしれませんが、頭皮や髪の為には夜洗う方が良いので、心掛けてみてください。
他にもこんなことを聞いてみたい! こんなことを知りたい!などなどありましたらお気軽にご質問ください